【虎ノ門ヒルズ駅から徒歩7分のパーソナルジム、新橋周辺、ダイエットにオススメのパーソナルジム】効果が変わる!?筋トレにおける『意識性』について

こんにちは♪

パーソナルジムDecision

代表トレーナーの関根です!

◯記事の著者

関根 綾(セキネ リョウ)

虎ノ門パーソナルジムDecision 代表トレーナー

資格・経歴:NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)

      NESTA-ストレスリリーフスペシャリスト

      IBMF公認ファスティングカウンセラー(一般社団法人内面美容医学財団)

      剣道三段

      大原学園大宮校スポーツトレーナーコース非常勤講師

      【WebメディアWellulu】トレーニング記事監修

実績:2017年 関東オープンメンズフィジーク選手権入賞

みなさん、普段トレーニングを行う際に

鍛えている部位や種目の動作を意識して行っていますか?

本日は筋トレの基本でもある『意識性の原理』について

まとめていきたいと思います♪

意識性の原理とは?

『意識性の原理』ってなに?

トレーニングを行う上で、とても大事な考え方に

『意識性の原理(いしきせいのげんり)』というものがあります。

これは簡単に言うと、

鍛えている筋肉を意識しながら動くことで、効果がアップする」という原理です。

例えば、スクワットをするときに

「脚のトレーニングだから、とりあえずしゃがんで立つ」

というだけよりも

「股関節から動かす意識でしゃがもう」や

「お尻をしっかり使って立ち上がろう」と意識することで、

狙った筋肉にしっかり刺激を入れることができます。

このように、〈どこを鍛えているのか〉を意識することで、

同じ動きでもトレーニング効果は大きく変わります!

 

脳と筋肉のつながり=「マッスル・マインド・コネクション」

筋トレの効果を高めるうえで、近年注目されているのが

『マッスル・マインド・コネクション(Mind-Muscle Connection)』です。

これは、脳で意識した筋肉に対して、神経を通じて

命令がより強く届くという考え方です。

つまり、

「今この筋肉を使っている!」意識して動かすことで、

筋肉がしっかり反応して効果が高まるのです。

 

意識するだけで、筋トレ効果が変わる!

トレーニングは「なんとなく動く」のではなく、

「意識して動く」ことが大切です。

『実際にどのような点を意識すれば良いか?』をまとめてみました♪

トレーニング中に意識するポイント

筋肉を意識する

  • 今、どの筋肉を使っているか?
  • この動きで対象部位にちゃんと効いているか?

フォーム・姿勢を意識する

  • 背筋などアライメントが正しいか?
  • 対象部位以外に力が入っていないか?
  • 関節ではなく“筋肉”で動かせているか?

呼吸を意識する

  • 呼吸が止まっていないか?
  • 適切なリズムで呼吸できているか?

目的を意識する

  • この種目は、何のためにやっているか?
  • 今の自分の目標に、種目がどう関係しているか?

  

『意識性の原理』を取り入れる方法

では意識性を取り入れるには、どのような方法があるかを

ご紹介したいと思います♪

鏡でフォームを確認しながら行う

 →実際に見ながら修正できる!

筋トレの動画を撮影して、見返す

→客観的視点での確認&記録できる!

パーソナルトレーニングでの指導

 →正しいフォームや意識すべき

  ポイントを教わることができる!

 

ご自身の環境に合わせて上記の方法のどれかで、

トレーニングを行うようにしていき

筋肉の成長効率を最大化していきましょう♪

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は、筋トレにおいて『意識性の原理』について書きました!

「意識性の原理」「マッスル・マインド・コネクション」を取り入れて、

トレーニングの質ワンランクアップさせましょう!

店舗情報

糖質制限以外の健康的なダイエットをしたい方、かっこいい、綺麗な体を作りたい方、

初めてのトレーニングで不安な方、以下よりお問い合わせお待ちしております!

公式LINEはこちら

LINE@ID:@833ywbgf

電話番号:03-6206-7656

メール:info@decision-gym.com

虎ノ門パーソナルジムDecision

東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビルB1F