虎ノ門ヒルズ駅から徒歩7分のパーソナルジム、【ダイエットにオススメのパーソナルジム】”飲み会の次の日の調整法”
皆さんこんにちは♪
パーソナルジムDecisionトレーナーの利根川です。
飲み会の翌日、「頭が重い」「体がだるい」「仕事に集中できない」と感じた経験は、誰しも一度はあるのではないでしょうか。
そんなときに役立つのが、「飲み会の翌日を快適に過ごすための調整法」です。
今回は、体調を崩しやすい原因、朝起きてからのリカバリー方法、さらに前日の予防策まで詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

自己紹介
利根川 仁(トネガワ ジン)
虎ノ門パーソナルジムDecision 所属トレーナー
資格・経歴: プロストレッチトレーナー
剣道三段
実績:2024年FWJメンズフィジークTeenclass優勝
様々な原因:なぜ翌日つらいのか?

お酒を飲んだ翌日に体調が崩れるのは、ただ「飲みすぎたから」だけではありません。
体内でアルコールが分解される過程や、睡眠への影響、栄養バランスの乱れなど、さまざまな要因が重なって不調を引き起こします。
原因 | 説明 |
---|---|
脱水症状 | アルコールには利尿作用があり、飲酒中に水分がどんどん体外に排出されてしまいます。十分な水分補給ができていないと、頭痛や倦怠感の原因に。 |
低血糖 | アルコールの分解過程で肝臓がブドウ糖の供給を一時的に制限してしまい、血糖値が下がることで、体がだるくなったり、頭がぼーっとしたりします。 |
睡眠の質の低下 | お酒を飲むと一見よく眠れるように感じますが、実際には深い睡眠(ノンレム睡眠)が阻害され、睡眠の質が大きく低下します。これが翌朝の疲労感につながります。 |
肝臓の疲労 | アルコールを分解するために肝臓がフル稼働し、体のエネルギーを消耗します。二日酔いだけでなく、全身のだるさの原因にも。 |
これらの原因を理解することで、対処法や予防策もより効果的に実践できます。
翌朝すぐにやるべきリカバリー行動

では、翌朝「なんか調子が悪いな…」と感じたとき、まず何をすればよいのでしょうか?
次の3つの行動を意識することで、体調回復のスピードがぐっと変わります。
✅ 1. 起きたらまず水分補給
睡眠中にも汗をかきますし、飲酒による脱水も加わって、朝起きたときは体内の水分がかなり不足しています。
まずは常温の水をコップ1〜2杯ゆっくり飲みましょう。もし可能であれば、スポーツドリンクや経口補水液など、電解質が補える飲み物がより効果的です。
✅ 2. 朝食は「軽め・バランスよく」
空腹のままだと低血糖が続き、だるさや集中力の欠如につながります。
ただし、脂っこいものや刺激物は胃に負担をかけるので避け、消化がよく栄養バランスの取れた食事を意識しましょう。
おすすめメニュー例
- おかゆ+梅干し(胃にやさしく、塩分で水分吸収をサポート)
- 野菜スープ+全粒パン(ビタミン・ミネラルと炭水化物が同時に摂れる)
- バナナ+ヨーグルト(食物繊維と乳酸菌で整腸効果も)
✅ 3. 軽いストレッチや散歩で血行促進
無理な運動は逆効果ですが、5〜10分の軽いストレッチや、近所を軽く散歩する程度でも代謝が高まり、頭がスッキリします。
太陽の光を浴びることで体内時計もリセットされ、眠気やだるさの軽減にもつながります。
おすすめ回復スケジュール
時間帯 | 行動 | ポイント |
---|---|---|
7:00 | 起床+水分補給 | 一気に飲まず、ゆっくり飲むことで体に吸収されやすくなります。 |
7:30 | 軽めの朝食 | 栄養が偏らないように、炭水化物・たんぱく質・ミネラルを意識。 |
8:00 | ストレッチまたは5〜10分の散歩 | 血行促進と自律神経の安定に。外の空気を吸うだけでもOK。 |
10:00 | カフェイン摂取(コーヒーなど) | 頭をシャキッとさせる助けに。ただし摂りすぎると胃に負担が。 |
12:00 | 消化の良い昼食 | うどんや雑炊などがおすすめ。油ものは避けましょう。 |
15:00 | 仮眠 | パワーナップは集中力回復に効果的。30分以内が理想です。 |
体調を整えるためには、飲み会の「前後」での意識が大切です。
飲み会中や帰宅後のちょっとした行動で、翌日のコンディションは大きく変わります。
前日のポイント
- 飲む前に軽く何か食べる(特にたんぱく質や脂質を含む食事)
- 飲酒中は、お酒1杯ごとに水を1杯飲む「チェイサー」習慣を
- アルコールを一気に飲まず、時間をかけて楽しむ意識を
- 帰宅後はコップ1杯の水を飲んでから寝るのが理想的
お酒の種類や、おつまみ、飲む量なども翌日の体調に影響しますが、前日や翌日の行動によっても変わってきますので、是非今回紹介したポイントを参考にしてみてください!
まとめ:飲み会は楽しんで、翌日はしっかり回復!

飲み会は人間関係を深めたり、気分転換になったりと、大切な社交の場でもあります。
ただ、その楽しさを翌日に持ち越してしまっては本末転倒だと思います。
だからこそ、「飲んだ翌日のリカバリー」は自分の体と向き合う大切な時間でもあります。
水分、栄養、運動の3つを意識して、無理のない範囲で回復に努めましょう!

Decisionでは、お客様一人のお悩みや目標に対してしっかりと向き合い
健康的且つ具体的な計画を立てて、理想のお体になれるようサポートさせていただいております!
今年こそはダイエットやボディメイクを頑張りたい方、お問い合わせお待ちしております♪
店舗情報
糖質制限以外のダイエットをしたい方、かっこいい、綺麗な体を作りたい方、
初めてのトレーニングで不安な方、以下よりお問い合わせお待ちしております!
LINE@ID:@833ywbgf
電話番号:03-6206-7656
虎ノ門パーソナルジム Decision
東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビル