【新橋駅から徒歩 で10分のパーソナルジム,西新橋周辺、虎ノ門駅ダイエットにオススメのパーソナルジム】ボディメイクにおける体内pHについて
みなさんこんにちは!
虎ノ門パーソナルジムDecision
トレーナーの芦原優斗です!
◯記事の著者
芦原 優斗(アシハラ ユウト)
虎ノ門パーソナルジムDecision 所属
資格:BESJマットピラティスインストラクター
栄養コンシェルジュ2つ星
A-wear上級講師
EASY FLOSSING Academy Basic Course 修了
実績:2023年 北区オープンボディビル出場
食事をするうえで、カロリーやGi値などはみなさん意識することが多いと思います。
それでは、pHについては意識したことはあるでしょうか。
今日は食品や体内、腸内のpHについて解説していきます!
pHとは
pHとは水の性質を示す単位の一つです。
0~14の数値で表され、
- 酸性→7以下
- 中性=7
- アルカリ性→7以上
で表すことができます。
また、人間の体内や腸内にもpHは存在しています。
体内pH
通常体内のpH7.4は弱アルカリ性です。
なので、体内のpHは7.4にしておくことが代謝をスムーズにするためには必要です。
腸内pH
通常腸内のpHは5~6.5です。
pHが5~6.5の時に、消化酵素が活性化し、ミネラルの吸収率も高まります。
食品によるpHの影響
体内pH、腸内pHは食べるものによって変化します。
特にミネラルのバランスによって左右されます。
また、現在の食生活ではアルカリ性食品が不足しがちと言われており、
アルカリ性の食品の不足によって血液の酸性化が生じてしまいます。
なので、以下に記載のあるアルカリ性食品を積極的に食べる必要があります。
酸性ミネラル
- リン
- 硫黄
酸性食品
- 米
- パン
- 肉類
- 魚類
- 卵
アルカリ性ミネラル
- カルシウム
- マグネシウム
- カリウム
- ナトリウム
アルカリ性食品
- 野菜類
- きのこ類
- 海藻類
- 穀物
まとめ
今日は食品とpHの関係について解説しました!
ぜひ皆様の食事にもpHの概念を取り入れてみてください!
店舗情報
糖質制限以外のダイエットをしたい方、かっこいい、綺麗な体を作りたい方、
初めてのトレーニングで不安な方、以下よりお問い合わせお待ちしております!
LINE@ID:@833ywbgf
電話番号:03-6206-7656
虎ノ門パーソナルジムDecision
東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビル