【虎ノ門ヒルズ駅から徒歩7分のパーソナルジム、新橋周辺、ダイエットにオススメのパーソナルジム】季節の変わり目の体調不良の方必見!体調を整える一日の過ごし方

こんにちは♪

パーソナルジムDecision

代表トレーナーの関根です!

◯記事の著者

関根 綾(セキネ リョウ)

虎ノ門パーソナルジムDecision 代表トレーナー

資格・経歴:NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)

      NESTA-ストレスリリーフスペシャリスト

      IBMF公認ファスティングカウンセラー(一般社団法人内面美容医学財団)

      剣道三段

      大原学園大宮校スポーツトレーナーコース非常勤講師

      【WebメディアWellulu】トレーニング記事監修

実績:2017年 関東オープンメンズフィジーク選手権入賞

 

季節の変わり目で、急に気温が下がってきており

肌寒い日々が続いておりますが、『体調管理』できていますか?

本日はこの時期に体調を崩しがちな方に

『体の調子を整える過ごし方』をご紹介していきたいと思います(^^)

是非参考にしてみてください♪

体調を整える一日の過ごし方

体調を整えるためには、一日を通して意識的に過ごす必要があります。

そんな一日の効果的な過ごし方を『朝、昼、夜』に分けてご紹介していきます!

 

【朝の過ごし方】

『代謝を上げて1日をスタート!』を、意識した取り組みを増やしていきましょう♪

《オススメの取り組み》

☑️ 起きたらまずコップ1杯の常温水

☑️ 5分程度の軽いストレッチ

☑️ 朝日を浴びて体内時計をリセット

☑️ 朝食は、たんぱく質+炭水化物

例)納豆ごはん+味噌汁+卵

【昼〜夕方の過ごし方】

『エネルギーをうまく使う時間』なので、睡眠や栄養摂取で

蓄えたエネルギーを利用して、活動的な日中を過ごしましょう!

《オススメの取り組み》

☑️お昼は“腹8分目”+野菜を多めに

☑️15〜20分程度の散歩や軽い運動

☑️『座りっぱなし』を避けて、1時間に一度身体活動を取り入れる

例)トイレに立つ、肩回しを行う、簡単なストレッチなど

☑️間食には、血糖値が安定するものを

例)ナッツ、卵、干し芋など

☑️10分程度の仮眠の時間を設けて、目と脳を休める時間を作る!

【夜の過ごし方】

『回復モードに入る準備の時間』と、捉えた行動を意識しよう!

《オススメの取り組み》

☑️寝る2時間前に入浴することで、副交感神経を優位

☑️夕食は“消化の良いもの”を意識

 例)スープ+白身魚

☑️寝る1時間前はスマホ使用を避ける

☑️日付が変わる前までに就寝が理想◎

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は、体調を整える1日の過ごし方についてまとめてみました♪

是非参考にしていただいて、季節の変わり目のこの時期に

自身の生活を振り返るきっかけにしてみてください!

店舗情報

糖質制限以外の健康的なダイエットをしたい方、かっこいい、綺麗な体を作りたい方、

初めてのトレーニングで不安な方、以下よりお問い合わせお待ちしております!

公式LINEはこちら

LINE@ID:@833ywbgf

電話番号:03-6206-7656

メール:info@decision-gym.com

虎ノ門パーソナルジムDecision

東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビルB1F