虎ノ門ヒルズ駅から徒歩7分のパーソナルジム、西新橋周辺、【ダイエットにオススメのパーソナルジム】”トレーニングに柔軟性って必要?”
皆さんこんにちは♪
パーソナルジムDecision所属トレーナーの利根川です。
トレーニングを行う上で重量であったりフォーム(姿勢)などはみなさん意識されている方が多いと思いますが、体の柔軟性は意識できていますでしょうか?
もちろん筋力や持久力もとても大切な要素になりますが、柔軟性も非常に重要な役割を果たしております。
今回は、柔軟性がトレーニングにおいてどれだけ大事かを詳しく解説していきますので、ぜひ最後までご覧下さい!

自己紹介
利根川 仁(トネガワ ジン)
虎ノ門パーソナルジムDecision 所属トレーナー
資格・経歴: プロストレッチトレーナー
剣道三段
実績:2024年FWJメンズフィジークTeenclass優勝
1. 柔軟性が筋肉のパフォーマンスを高める

柔軟性が高いと、筋肉や関節の可動域が広がります。これにより、トレーニング時により大きな範囲で動くことができ、より多くの筋肉を使うことができます。
例えば、スクワットやデッドリフトのようなコンパウンド種目では、深くしゃがむことができると、臀部や太ももなどの大きな筋肉群に対する刺激が強くなり、トレーニング効果が高まります。
体が硬いと、胸を張ったり姿勢を一直線に保つなどの、そもそものトレーニング時の姿勢をとりづらくなり、トレーニングの効果が落ちてしまうことに繋がってしまいます。
ですので初心者様から上級者まで柔軟性は高く保つことを、心がけるようにしましょう。
2. 怪我の予防に繋がる

柔軟性は、怪我の予防にも大きな役割を果たします。トレーニング中に無理な姿勢や動作をすると、筋肉や関節に過度な負担がかかり、怪我を引き起こす原因になります。
しかし柔軟性があると、関節の動きがスムーズになり、筋肉に余計なストレスをかけずに動作を行うことができます。何よりトレーニング時の姿勢が安定するため、より筋肉へ負荷をかけることができるようになります。
特に、ストレッチやウォームアップを行うことで、筋肉や腱が温まりやすくなります。
3. 回復を促進する

柔軟性を保つことは、トレーニング後の回復にも繋がります。
柔軟な筋肉は血流を促進し、酸素や栄養素が効率よく運ばれることで、筋肉の修復が早まり、翌日の筋肉痛や疲労感が軽減されることが期待できます。
また、ストレッチを行うことで、筋肉の緊張を解きほぐし、リラックス効果も得られます。
リラックスした状態で寝ることで、良質な睡眠を得やすくなり、トレーニング効果が最大限に引き出されるようになります。
睡眠の質向上のためにも、ぜひストレッチを取り組んでみてください!
4. 柔軟性向上のためのトレーニング方法

では、柔軟性を向上させるためには実際にどのようなトレーニングを行えば良いのでしょうか?
ここではいくつかの方法を紹介します。
- ダイナミックストレッチ(動的ストレッチ):トレーニング前に行うと効果的なストレッチです。筋肉を温めながら、可動域を広げることができます。例としては、レッグスウィングやアームサークルがあります。
- スタティックストレッチ(静的ストレッチ):トレーニング後に行うと良いストレッチで、筋肉を伸ばしてリラックスさせます。各部位を20〜30秒程度伸ばし続けることで、柔軟性を高めます。
この2つは基本的には、時短ですぐ取り組めますのでおすすめですが、動的ストレッチと静的ストレッチの順番だけ気をつけるようにしましょう。
5. 柔軟性を向上させるには?
柔軟性を高めるためには、無理をせず、徐々に可動域を広げていくことが大切です。
急に過度なストレッチを行うと、筋肉や関節に負担がかかり、逆に怪我を招く原因になります。
ですので初めは強度より、習慣化することを目標に3ヶ月間、週一回のペースで続けるようにしましょう。
まとめ

今回はトレーニングにおいての柔軟性の重要性を解説していきましたがいかがでしたでしょうか?
- トレーニング後の回復促進を高める
- 筋肉のパフォーマンスを高める
- トレーニング中の怪我予防につながる
柔軟性を高めることで、より効果的で安全なトレーニングができ、筋肉の成長を促進することができます。
今以上にトレーニングを楽しめるように、ストレッチなどを活用して、柔軟性を高めていきましょう!

Decisionでは、お客様一人のお悩みや目標に対してしっかりと向き合い
健康的且つ具体的な計画を立てて、理想のお体になれるようサポートさせていただいております!
今年こそはダイエットやボディメイクを頑張りたい方、お問い合わせお待ちしております♪
店舗情報
糖質制限以外のダイエットをしたい方、かっこいい、綺麗な体を作りたい方、
初めてのトレーニングで不安な方、以下よりお問い合わせお待ちしております!
LINE@ID:@833ywbgf
電話番号:03-6206-7656
虎ノ門パーソナルジム Decision
東京都港区虎ノ門1-1-23 虎ノ門東宝ビルB1F